ドコモ版Galaxy A36 5Gの予約方法を紹介します。
Galaxy A36 5Gはサムスンのミドルレンジスマホで、ドコモでの販売開始が想定されます。
スムーズに予約手続きをするために、予約開始する前にあらかじめ予約方法を確認しておきましょう。
→ ドコモ公式サイトはこちら
▼irumo・ahamoもGalaxy買える
ドコモ版Galaxy A36 5Gの予約方法
ドコモ版Galaxy A36 5Gを予約するなら、公式オンラインショップが来店不要で24時間いつでも手続きできるのでおすすめです。
ここではドコモオンラインショップでの予約方法をまとめて紹介します。
ドコモオンラインショップのGalaxy A36 5G 予約方法
ドコモオンラインショップのGalaxy A36 5G 予約方法は下記になります。
予約方法
①dアカウントでログイン。ドコモオンラインショップへアクセス
②メニューで「機種をさがす」から「Android スマートフォン」を選ぶ
③Androidのカテゴリページから「Galaxy」を選ぶ
④Galaxyの一覧からGalaxy A36 5Gを選択
⑤製品ページでカラー・購入方法などを選んで「予約する」を押す
⑥「予約の手続きについて」という画面が表示されるので、購入方法を選んで予約手続きへ
⑦オンライン予約の登録画面で契約形態・氏名・電話番号・メールアドレスなどを入力し、登録するを押して予約完了
ドコモオンラインショップで予約手続きをした後は「予約申し込みが完了しました」という画面が表示されます。
登録メールアドレス宛に予約完了のお知らせメールも届きます。
メールが届いていない場合、登録メールアドレスが間違っているか、予約が完了していない可能性があります。
ドコモ版Galaxy A36 5Gの予約に必要なものは?
ドコモ版Galaxy A36 5Gの予約に必要なものとしては以下のものが挙げられます。
予約に必要なもの
【予約時】
・dアカウント
【購入手続き時】
・dアカウント
・キャッシュカードまたはクレジットカード
*新規契約・MNPの場合は本人確認書類、MNP予約番号(ワンストップ方式の場合は不要)
まず、予約時にdアカウントが必須となります。
Galaxy A36 5Gの予約開始前に事前に作成しておくのがおすすめです。
予約開始後に作成することもできますが、地味に時間もかかるので、予約完了が遅くなってしまう可能性があります。
予約後に入荷があると購入手続き(本申し込み)をする必要がありますが、この時もdアカウントが必要となります。
また、決済のためにキャッシュカードまたはクレジットカードも手元に用意しておきましょう。
新規契約・MNPの場合は本人確認書類も必要となります。
MNPはMNP予約番号も必要ですが、ワンストップ方式の場合は不要です。
Galaxy A36 5Gの予約確認もドコモオンラインで
Galaxy A36 5Gの予約確認もドコモオンラインショップでできます。
メニュー内の「購入履歴」を押すと、「購入履歴・配送状況・予約内容確認」ページが表示されます。
これまで購入した商品とともに、予約製品も表示され確認することができます。
受付状態が「予約済み」になっていれば、予約が正常に完了しています。
購入手続き開始日時は要確認
ドコモオンラインショップではGalaxy A36 5G予約後、入荷連絡をもらってから購入手続きをする流れです。
予約しても購入手続きをしないと、Galaxy A36 5Gの購入は確定しないので要注意。
ドコモオンラインショップから案内される購入手続き開始日時などはしっかりチェックしましょう。
予約商品は入荷すると、「予約商品入荷のご連絡」というメール知らせてくれるので要確認です。
入荷後は早めのタイミングで本申し込みを完了させましょう。
入荷連絡から7日以内に本申し込みをしないとキャンセル扱いとなってしまいます。
ドコモショップ店頭のGalaxy A36 5G 予約方法
ドコモショップ店頭分のスマホを予約することもできます。
ドコモショップでの予約に関しても、インターネット予約を利用することができます。
ただし、ドコモショップ店頭での手続きには事務手数料がかかります。
基本的にはドコモオンラインショップでの予約がおすすめです。
Galaxy A36 5Gについてもドコモショップ店頭分をネット予約することができるようになると思われるので手順をまとめておきます。
予約手順
①ドコモ公式サイトを開き、「ショップ」アイコンを押す
②ドコモショップ検索ページで、キーワードや都道府県などから在庫確認したいドコモショップを検索
③検索結果から、在庫確認したいドコモショップの「来店予約」を押す
④来店目的の選択画面で、「スマホ・ケータイを購入」
⑤「機種の予約」を押す
⑥商品予約ページで、在庫確認したい製品カテゴリを選ぶ
⑦Galaxy A36 5G機種一覧が表示されるので、予約したいモデルを選ぶ
⑧カラーなどを選択してから、「予約する」
⑨予約登録ページで、必要事項を入力して予約を確定
ドコモ版Galaxy A36 5Gの各種情報
ドコモのGalaxy A36 5Gに関する各種情報はこちらにまとめていきます。
Pixel9a 基本情報
Galaxy A36 5G | |
ディスプレイ | 6.7インチ 有機EL(Super AMOLED) FHD+ 2340×1080ピクセル リフレッシュレート120Hz |
プロセッサ(SoC) | Snapdragon 6 Gen 3 |
メモリ(RAM) | 6GB、8GB |
ストレージ | 128GB、256GB |
アウトカメラ | 広角:約5000万画素(F値1.8) 超広角:約800万画素(F値2.2) マクロ:約500万画素(F値2.4) |
フロントカメラ | 約1200万画素(F値2.2) |
バッテリー | 5000mAh |
Sペン | - |
素材 | アルミニウム |
サイズ | 162.9 x 78.2 x 7.4mm |
重さ | 195g |
ドコモ版Galaxy A36 5Gの発売日
ドコモ版Galaxy A36 5Gの発売日はこちらにまとめていきます。
ドコモ | 発売日 | 予約 |
Galaxy A36 5G | 2025年?月?日 | 2025年?月?日 |
ドコモ版Galaxy A36 5Gの価格
ドコモ版Galaxy A36 5Gの価格については判明次第、紹介します。
ドコモ | 価格 | |
Galaxy A36 5G |
ドコモ版Galaxy A36 5Gの在庫・入荷状況
ドコモ版Galaxy A36 5Gの在庫・入荷状況はこちらにまとめていく予定です。
販売開始次第、ドコモオンラインショップの在庫を更新していきます。
Galaxy A36 5G |
ドコモ版Galaxy A36 5G対象のキャンペーンは?
ドコモでは様々なキャンペーンを実施しています。
その中でもGalaxy A36 5Gで使えそうなキャンペーンを紹介します。
・「いつでもカエドキプログラム」
・「ドコモの下取りプログラム」
「いつでもカエドキプログラム」
ドコモ独自の端末割引負担軽減サービスが、「いつでもカエドキプログラム」です。
残価設定型24回の分割払いで購入した機種を規定のタイミングで返却すると特典が適用されます。
特典は返却タイミングによって変化します。
1番オーソドックスなのは23か月目に対象機種を返却すると、24回目に設定された残価額の支払いが不要になるというものです。
ドコモの下取りプログラム
「ドコモの下取りプログラム」を利用すれば、スマホ購入時に、今まで使っていた端末を回収して買い取ってもらうことが可能です。
下取り金額相当の割引、またはdポイント還元を受けることができます。
Galaxy A36 5G購入時にも下取りを利用することで、端末代金の負担を軽減することができるでしょう。
→ ドコモ公式サイトはこちら
▼irumo・ahamoもGalaxy買える